
ウィルスは体内に入ってはじめて活動をします。
その為、マスク、手洗い、うがい、をすることで
わずかでも体内に入らないよう予防するのですが
鼻から入って咽に定着することが多く、鼻うがい
をする人は少ないと思いますが方法は簡単です。
コップに水かぬるま湯を入れ前かがみになり、
コップの親指側を鼻の下にあてコップを傾けなが
ら鼻で水を飲むように少し吸い込み、鼻から吐き
出す方法です。慣れれば簡単に出来ます。この鼻
うがいは効果が抜群で風邪やインフルエンザ予防
にもなります。花粉症の方にもおすすめです。
うがい後はテッシュで鼻をかみスッキリさわやか
になります。何だかわからない方は実演してお見
せします。